
N.K さん
静岡事業所 2016年⼊社
CAREER
キャリア
1年目〜
●
現場の担当ができ、昼間は現場をこなし、夕方はその現場の竣工作成をする日々でした。
3年目
●
自分が現場責任者として現場を実施し、図面などもお客様と直接やり取りすることで、初めて自分の仕事として対応できました。
5年目
●
初めて昇進して自分の担当責任者となり、担当するすべての仕事を任されるようになりました。

INTERVIEW
N.Kさんへのインタビュー
INTERVIEW 01
どの様な学生時代を過ごされてきましたでしょうか?

将来の夢もなく、とりあえず何かやってみようという精神で工業高校の建築科に入学しました。しかし自分には合わなかったため、結果的には建築関係以外の仕事に就きたいという気持ちが高まっていきました。

INTERVIEW 02
日興システックに入社を決めたポイントを教えてください

前の会社が事務所ごと移転し、日興システックに入社させてもらえることになりました。

INTERVIEW 03
現在の仕事内容とやりがいを教えてください

仕事内容は、電柱での光ケーブルの架設・接続作業と、客先での引き込み・開通作業です。最初は仕事を覚えるのが大変で、知識も技術もない中でひたすら現場作業をしていましたが、ほんの小さなことでも「自分でできた!」と思えることが増えると、その喜びがどんどん自信につながって、現場の仕事が楽しくなっていきました。
ちょっと大変な仕事ほど「やったぞ!」という達成感があって、気づけばいろんな仕事に挑戦したくなります。

INTERVIEW 04
1日の仕事の流れを教えてください








